金ネンだわ
無い袖は振れないという伝統的なことわざがありましてね
別に欲しいもんないし
パッと誰かが1億円くれるなら何か買うけど自分で1億円貯めてまで欲しい物がない
これが今の現状の答えな
ずっと言われてる需要不足
日本人は充たされていて欲しい物がない
海外のように借金してまで買う意識がない
>>
んなことねえよ
パパ活なんて言葉が堂々とはやる時代だぞ?
みんなほしいものあるけど我慢してるもしくはあきらめてるんだよ
そうだね
こどもは大人の背中を見て育つから
今の大人は一寸先は闇と考えてるから転ばぬ先の杖を用意しておかないといけないし
言動にはそれが常に現れる
それをみてこどももおれもしっかりしなくちゃと思う
これは自然なこと
搾取されてる下々の民は金が無い
金のあるやつは金を稼ぐ行為の為に生きてるから使う暇がない
若者が金を使わないなら年寄りに金を使わせれば良い
貯金の7割を占めてる高齢者に言えよ
若者はもうだめだから年寄りに金使わす方向に動け
物心ついたときからテレビとかで不況だ、節約だ、物より思い出だって言われ続けてきたからね
お前らが金持っていくから金がねえんだよ
馬鹿ほど金持ってるのが日本だからだよ、馬鹿だから使わないし
何で皆んな使わないのか分からない、金持ちが使わないから使う金が回ってこないっていう
理屈が分からない、分からない内に自分の取り分も減って行き
最後は国外に移住しても、死ぬまで分からないのは馬鹿だからだよ
年金が貰えるか怪しいから貯蓄にまわしてるんやんけ。
年金の信頼度があったらもっと使っとるわ。
マジで年金100%保障あったら株や貯金を気にしなくていいし
豪遊するは
まぁ無理だろうけど
年金すら貰えないとか言われたらそりゃある程度貯めるわ
金貯めたいだけなら必要のないようなコスパの悪い高い物なんか買う訳ないからな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1646460273/