1
間違っても「よくミスする」キャラはつけようとするな
一切ミスしないキャラでいけ
まずミスはするな
次にミスしても報告せず裏で帳尻合わせろ
いまだに始末書の枚数で今後の昇進きめるところとかざらだから
どんな小さな事でもいいから逐一報告してお願いします
>>
これは上に立つ人間の都合だから
そりゃしたが悪いことも全部報告したら安心するだろうよ
でも報告したところで守られるのは会社だけだから
ぶっちゃけ隠したほうが賢いぞ
ミス隠して大変なことになっても一番損するのは自分じゃなくて会社だし
マジでミスして隠す嘘つくやつの評価ってボロクソだよ
気をつけろよ
ミスをした奴が悪いのではなく、ミスが起こりうる環境が悪いのであって
ミスの起こらない環境を作るのに時間を割くべき
環境とか言ってる奴は目を覚ませ
どんなにミスしにくい環境でもミスのありえる仕事では絶対ミスするから
ミスは必ずしちゃうものだから、「ミスの少ない」奴になれるよう努力すればいいんだよ。
>>1の言うことはマクロ的視点から正しい
が、必ずしも全体最適とは言えない
会社によりけりだろうなぁ。
俺は>>1の言ってることわかるわ。うちはミスを正直に報告したことなんて絶対に評価されないし。クズばっかりで他人を蹴落とすことしか考えてない人間しかいないからな。
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1464608315/